身の回りの他愛ない情報を「どうでもいい日常のニュース」としてニュース風に読み上げる動画がおもしろいと人気の男性YouTuberわっきゃいさん。
「月曜から夜更かし」や「行列のできる法律相談所」にも登場し、徐々に知名度も上昇中です!
流暢な英語を話されたり、年齢やお仕事は何をされているのかなど、気になるポイントが多い方。
今回はわっきゃいさんの年齢と学歴などのプロフィール、現在の仕事とスポンサーについて調査していきます!
目次
わっきゃいのプロフィール
シュールな動画が面白いわっきゃいさんですが、一体どんな方なのか気になりますよね。
わっきゃいさんのプロフィールがこちら。
本名 | 日野湧也(ひの わくや) |
生年月日 | 1998年8月3日 |
身長 | 177cm |
出身 | 神奈川県 |
学歴 | 京都大学法学部 |
特技 | 英語、空手、キャップ投げ |
わっきゃいさんの年齢は、2020年5月の時点で21歳です。
2017年4月に京都大学法学部に入学しているので、順当にいけば現在大学4年生。
わっきゃいさんの出身高校については、アメリカのロサンゼルスにあるサウストーランス・ハイスクールだということが分かっています。
え?なんでアメリカ??って思いますよね。
神奈川県出身のわっきゃいさんですが、ご両親のお仕事の関係で、1歳から17歳までの間はアメリカに住んでいた、帰国子女なんです!
英語がペラペラなのも頷けますね。
そんなわっきゃいさんが、なぜまたわざわざ日本の大学に?と疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが、理由は「アメリカで勉強することに飽きたから」だそうですw
そしてもう1つが、アメリカから日本の国会中継を見ていたらしいのです。
アメリカに住んでいたからこそ、自分のルーツに興味が湧いたのかもしれませんね。
わっきゃいさんは将来、政治家か弁護士かアナウンサーになりたいらしく、その勉強のために法学部を選んだそうです。
わっきゃいの特技について
わっきゃいさんの特技は3つ。「英語、空手、キャップ投げ」です。
早速、1つずつ見ていきましょう。
英語がペラペラ
さて、先ほどお話ししたように、帰国子女であるわっきゃいさんは英語がペラペラで、英検1級に合格しているほどの英語力の持ち主!
急に外国人にとっての難易度がブチ上がる山手線外回りのアナウンス。#似すぎてジワる
リツイート数で勝負が決まるみたいです!
拡散の方宜しくお願いします! pic.twitter.com/UZDB0XUJ08— わっきゃい (@wildkumada) February 17, 2019
京都大学法学部で頭も良く、英語もペラペラなんて完璧ですね!
YouTubeにも英語の動画をあげていますが、ネイティブのようなきれいな発音をしています。
空手で優勝
わっきゃいさんは空手の経験者で、「第10回空手全米オープンKnockdownトーナメント」で優勝しています。
この姿からじゃ全く想像できませんがフルコン空手現役時代は全米オープン優勝してたりします。この姿からじゃ全く想像できませんが。
— わっきゃい (@wildkumada) November 13, 2019
運動神経もいいなんて、完璧すぎます…!!!
空手の練習は、幼少期から始めたそうです。
キャップ投げという競技の創始者
キャップ投げは、わっきゃいさんが12歳から磨いてきた得意技。
YouTubeに初めて投稿したのも、キャップ投げの動画でした。
キャップ投げとは、ペットボトルのキャップをボールに見立てて行う野球のような競技で、わっきゃいさんが発案したものです。
なんと今では、スポーツ競技として認められていて、全国の高校や大学で部活として広まっているそう!!
こんな部活があったら私も入りたい!
バラエティ番組や情報番組などで、わっきゃいさん自身が「キャップ投げ名人」としてキャップ投げを披露したことも!
わっきゃいさんは、京大キャップ投げ倶楽部を作り、代表として活動中。
「キャップ投げのパイオニア」「日本キャップ投げ協会会長」という肩書きをお持ちです。
そして今でもキャップ投げを極めること、全国的に普及させることに力を入れており、度々他の大学チームと対戦するなどして活動しています。
皆さんも子供の頃、友達同士で独自のゲームを編み出して遊んでいませんでしたか?
わっきゃいさんはその独自の遊びを遂に競技化してしまったんですよね。
遊びで終わらせないところがすごい!
わっきゃいに彼女はいる?
高身長で高学歴、しかも面白いわっきゃいさん。
モテないわけがないと思うのですが、彼女はいるのでしょうか?
気になって調べてみたのですが、Twitterにはこんなつぶやきが。
「門限のある高校生カップルが夜景デートを楽しめるのは冬の間だけ」というとてもロマンチックな事実に気づいてしまったが、永遠に無縁な話なので特にどうというわけではない。
— わっきゃい (@wildkumada) January 29, 2020
ということは、今は彼女はいないということなのかもしれません。
学生さんですし、YouTuberなので出会いはたくさんありそうですが、今は学業と創作活動で忙しくしているのかもしれませんね。
わっきゃいの現在の仕事
わっきゃいさんは現在大学生ではあるものの、数々のクリエイティブなお仕事をしています。
あくまで本業は大学生なので、まだ就職はしていませんが、もしかしたら、今の活動や仕事が、今後の将来や就職先に関わってくるかもしれませんね。
そこで、わっきゃいさんの現在のお仕事をまとめてみました。
ラジオのパーソナリティ
わっきゃいさんは、東海ラジオの番組「クリエイターズ」でパーソナリティの仕事をしています。
わっきゃいさんの担当は、毎週木曜日の20:00~21:00。
radikoで聴くことができます!
クリエイター関連のお話だけでなく、わっきゃいさん自身についてまで内容は様々。
素のわっきゃいさんが知りたい方や、わっきゃいファンの方は是非一度聞いてみてください♪
僕の対偶をとったみたいな人間とラジオを録りました。 pic.twitter.com/Y3XrKDbNAW
— わっきゃい (@wildkumada) January 14, 2020
こちらは「あいあいさん」との共演時のツイートです。
とても楽しそう!
コピーライター
YouTuberとして活動しつつ、テレビやラジオ出演などと幅広い仕事をこなしているわっきゃいさんですが、なんとコピーライターの仕事もしています。
ここでも持ち前の独創的な発想を発揮しています!
実はローソンから新発売の「悪魔のコーヒー」のキャッチコピーを考えたのは僕なんです!
この商品の甘さを「甘い」という言葉を使わずにどう表現しようかなと考え抜いたシリーズですので、ほかのコピーもお楽しみに! https://t.co/xTrLCkOMLU— わっきゃい (@wildkumada) August 6, 2019
これ、わっきゃいさんが考えていたんですね!!
意外と身近な場所に、わっきゃいさんの作品が隠れているかもしれません。
JR東日本 acureのりんごジュース広告、
品種で産地の東北新幹線のカラーリングを表現してて天才だなと思ったらこれ僕が企画したやつだった。 pic.twitter.com/1y1j0W7omV— わっきゃい (@wildkumada) February 3, 2020
これなんて、プロの方の作品かと思いました。
とても副業でしているとは思えないですよね。
その他
持ち前の英語力を生かしたお仕事も。
自分で新幹線に乗って確認しに行っちゃうところがかわいいw
先日新大阪から熊本の新幹線でアナウンスを担当した時の様子です。終始ソワソワしてました。https://t.co/seP4gxyR8E pic.twitter.com/rlXHwMOiiJ
— わっきゃい (@wildkumada) July 26, 2019
そう、新幹線のアナウンスです!
出張で新幹線に乗った時、無意識にわっきゃいさんのアナウンスを聞いていたかもしれません…!!
わっきゃいのスポンサーについて
学生なのに日本旅行がスポンサーにつくという、謎の現象が起きているわっきゃいさん。
テレビのCMのように、YouTubeの動画の終わりにはスポンサーが表示されていますが、これはテレビっぽく見せるための創作なのか、本当なのか気になりますよね。
調べてみると、正真正銘のスポンサーでした!!!
現在は、日本旅行の他に、イーアイデムとSTARDYもスポンサーに加わったようです。
動画の最後にスポンサー紹介があるので、より本物っぽいけども、内容はどうでもいい日常の話というギャップがさらに面白い。
わっきゃいの事務所
わっきゃいさんは2019年4月から、有名ユーチューバーが多く所属している芸能事務所「UUUM」に所属しています。
UUUMに入って程なくして開催された、UUUMの球技大会でMVPに選ばれるなど、持ち前の運動神経を早速発揮している様子。
わっきゃいさんへのファンレターはこちらにどうぞ。
事務所に所属したということで
〒106-6137
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37F UUUM株式会社(South)
わっきゃい 宛 でファンレター等送って頂ければ届くようになりました!
全員に直筆サイン届けますのでぜひよろしくお願いします!
わっきゃいさんからの直筆サインがもらえるかもです!
これはファンにとっては宝物になりそう。
全員に送ると宣言しちゃうところに、わっきゃいさんの親しみやすさが出ています。
わっきゃいのSNS
わっきゃいさんはYouTube、Twitter、インスタグラムのアカウントをお持ちです。
ここからは1つずつ紹介していきます♪
わっきゃいのYouTube
わっきゃいさんのYouTube動画は、ざっくり言うと「頭のいい人が真面目にふざけてる」
主な動画の内容はこちら。
- キャップ投げ動画
- どうでもいい日常のニュース
- ひらがなばらえてぃ
- どうでもいい日常の授業
人気俳優の吉澤亮さんもわっきゃいさんの動画にハマっていると公言しています。
日テレで出張アナウンサーやってきました
吉沢亮、YouTuber・わっきゃいとの共演に歓喜 「頭のいい人がマジメにふざけている」 https://t.co/2CXDkCQtmf
— わっきゃい (@wildkumada) March 11, 2020
「ひらがなばらえてぃ」はNHKで放送されていそうな、ユニークな知育番組といった感じです。
「みの悩みを解決しよう」などなんとなくわかるひらがなの感覚が面白いです。
どうでもいい日常のニュースはもちろん、どうでもいい日常の授業もおススメです。
勉強しない言い訳をお母さんに押し付ける英会話など、絶対にテストには出ないけれども、日常生活では確実に使っているフレーズを英語で解説してくれます。
わっきゃいのTwitter
わっきゃいさんのTwitterのアカウントは@wildkumadaです。
YouTubeと連動して「どうでもいい日常のニュース」のショートバージョンや、日々のシュールなつぶやきがツイートされています。
「どうでもいい日常のニュース11月編」よりhttps://t.co/a2Uo4toCzk
先月は失くしものが多かった… pic.twitter.com/cezDisWgx7
— わっきゃい (@wildkumada) December 1, 2018
個人的におススメはこのツイート。
しかも後日、キャップが発見されたことがニュースになりましたw
ちゃんとオチがあって、見つかってよかったって一緒になって喜んでしまいましたw
わっきゃいのインスタグラム
わっきゃいさんはインスタグラムのアカウント(wakkyai)もお持ちです。
Twitterより投稿数は少なめです。
今後、投稿が増えるのが楽しみです!
まとめ
学生さんでありながら、様々な創作活動に取り組むわっきゃいさん。
卒業後の進路も気になるところ。
公私ともに今後のさらなる活躍を応援しています!