ワンメディア社長の明石ガクトさんをご存知でしょうか?
一度見ると忘れられない衝撃的なルックスで、あるお笑い芸人、はたまたある教祖に似ていると話題です!
一体どんな方なのか本当に気になり過ぎる…!
今回は、ワンメディア社長の明石ガクトさんの本名や経歴などのプロフィール、年収、結婚はしているのか、どんな作品を制作しているのかも調査してみました!
目次
明石ガクト/ワンメディア社長のプロフィール
明石ガクトさんのプロフィールをまとめてみました。
氏名 | 明石 ガクト(あかし がくと ) |
生年月日 | 1982年 |
出身 | 静岡県 |
高校 | 静岡市立高等学校 |
大学 | 上智大学 |
明石 ガクトさんは、ワンメディア株式会社の創業者で、代表取締役社長です。
日本の実業家で動画クリエーター!
静岡県出身で、大学進学と同時に上京。今は渋谷区にお住いです。
歌手のGacktさんが好きだから名前が「ガクト」なの?ってツイートもありましたが、芸名ではなく本名だそう!
本名は、名前の部分がカタカナではなく漢字で、明石岳人さんです。
皆さん、明石ガクトの風貌で混乱していますが、よくよく考えれば、芸能人ではない一般の方が、会社を経営するのに芸名を使って働いていたらおかしいですよねw
明石ガクト/ワンメディア社長がロバート秋山と麻原彰晃に激似と話題
明石ガクトさんを初めて見た時、あれ?この人見たことあるような…?って思いませんでしたか?
実は、ロバートの秋山さんや、一昔前に世間を騒がせたあの宗教団体の教祖にそっくりとも話題なんです!
明石ガクトさんが麻原彰晃、クリエイターズファイルのロバート秋山にしかみえない。 pic.twitter.com/c0wEHZJtNL
— Takeshi@移動の舞台監督 (@pon_crypt) November 20, 2018
一応書いておきますが、向かって左側が明石ガクトさんですよ!
この髪がなびく感じが何とも言えないw
- プロモーションで流れて来てた明石ガクト氏なる人物がロバート秋山の新作クリエーターズファイルかと思ったら、本物のクリエーターさんだった。こんなんがチラッと流れたら完全に秋山だと思うじゃんねwww
- ロバート秋山のクリエイターズファイルにしか見えないんだけど…!
私も明石ガクトさんを初めて見た時、またロバートの秋山さんが面白いコトやってるな~って思っていたのですが、別人だったんですねw
ツイートが多数あり、激しく同意www
もしかしたら、話題になるのを狙って敢えてしてたりする『作戦』なのかもしれませんね!
明石ガクト/ワンメディア社長の年齢
年齢は1982年生まれなので、今年(2021年)39歳です。
正直、お髭と体格の良さから、もっと上かと思っておりました…!(明石ガクトさんごめんなさい…)
けれども、年齢が自分よりだったので、ぐっと身近に感じられるようになりましたw
39歳にしてこの発信力ということは、これからさらに経験を重ね、50代になったころには、日本の映像制作の重鎮になっているかもしれませんね!
明石ガクト/ワンメディア社長の学歴
明石ガクトさんの出身高校は、静岡市立高等学校です。
偏差値は62で、静岡県内の高校の偏差値ランキングでは、288校中、なんと28位!
バリバリの進学校でした!
さすがに高校時代はロン毛というわけにはいかなかったと思いますが、高校時代の部活はなんと、演劇部に所属していたそうです!!
演劇部っていうのはちょっと意外だけれども、この頃から大衆に向けて表現することに興味があったのは間違いなさそうですね。
大学は2001年に、上智大学に進学。
大学時代は映像サークルに所属しており、この頃にはすでに長髪の今のスタイルだったようです。
週に3、4回職質されていたそうですw
明石ガクト/ワンメディア社長の経歴
大学卒業後、エキサイト株式会社に就職しました。
2014年6月に映像サークルの後輩とともに、スポットライト株式会社を設立し、翌年ドキュメンタリー動画メディアの「Spotwright」を開始!
創業期の2014年は年間の売り上げが5万円くらいしかなくて、創業メンバーと代々木でルームシェアをしていたそうです。
2017年7月にホワイトメディア株式会社に社名を変更しましたが、2017年11月にワンメディア株式会社に再度社名を変更。
2018年11月に、初の著書である「動画2.0 VISUAL STORYTELLING」を刊行し、テレビでは「新・日本男児と中居」にも出演し話題に!
この本は、今注目を集める「動画」というテーマに軸を据え、ヴィジュアル化する世界で新しいコンテンツやメディアを作っていこうというチャレンジャーたちに武器を与えることを目的に書いた本だそうです!
明石ガクトさんが「動画」をどのような捉え方をしているのか、知りたい方にはおススメの一冊です♪
本屋さんに行く時間がない!って方には電子書籍がおススメです^^
Kindleを持っていれば、ダウンロードすればその場ですぐに読み始めることができます♪
家の中に本が増えないので、置き場所にも困りませんし、一冊のKindleにたくさんの本をダウンロードできるので、外出先で他の本も読みたいって時にすぐに切り替えられるので便利ですよ^^
しかも普通に本を買うより、kindleで買った方が割引もあるので、読み続けるうちに元が取れるので、買わない手はありません♪
明石ガクト/ワンメディア社長の年収
ワンメディアの資本金は4億円越えなので、規模としてはすでに大企業の域まで到達しています。
デトロイトトーマツコンサルティングと三井住友信託銀行が共同で行った『役員報酬サーベイ(2018年度版)』によると、東証一部上場企業659社における報酬総額水準の中央値は、社長だと5,552万円。
これはあくまでも平均値ということと、動画産業は今、稼ぎやすい部門と言われていることも加味して5,000万円超えは堅いのではないでしょうか?
また、本の印税や公演への出演料も合せれば、かなりの額になると予想します!
明石ガクト/ワンメディア社長は結婚してる?
見た目はロバート、中身は頭の切れる動画クリエイター経営者という、ギャップが激しい明石ガクトさんですが、結婚しているのか気になったので調査してみました。
明石ガクトさんは2019年のとあるインタビューの記事で、「三年前に結婚した」とサラッとコメントしているので、2016年に結婚していました!
お相手や、お子さんの有無は情報が出てこなかったので、わかり次第追記します☆
明石ガクトさんがパパだったら、子供もめっちゃ個性的に育ちそうですね!
明石ガクト/ワンメディア社長の制作した作品
ワンメディアが過去に制作した作品には、どんなものがあるのかまとめてみました♪
- 株式会社 Mizkan「岩井 ジョニ男のおもひで酒場」
- レクサス「LEXUS UX Day Off Log」
- トヨタ自動車株式会社「カーライフ2.0」
- ヤマサ醤油株式会社 これ!うま!!チャンネル内「ホントはズボラちゃん」
- トヨタ自動車株式会社「モテちゃんTRIP」
- 前澤友作氏YouTubeチャンネル「Yusaku Maezawaチャンネル」
- ダイキン工業株式会社「クイズ!それは湿度のせい」
- ライオン株式会社「“ふれあう”というコト」
- オルビス株式会社「#ワタシをさらけ出せ」
- 株式会社カネボウ化粧品「#わたしだけの赤」
- 三井住友信託銀行株式会社「#○○歳のリアル」
- バカルディジャパン株式会社 「#マイモヒ」
- ダイキン工業株式会社「#ぴちょんクイズ」
- トヨタ自動車株式会社「#ありがとう平成」
- レクサス「INSIDE GREAT MINDS」
- キリン株式会「聖獣麒麟」
- オルビス株式会社「ORBISバーチャルショップ インスタ店」
- LINE LIVE「おうちバトル48 ライブO.A.争奪!チームH vs 研究生下克上SP!!」
大企業や有名人を起用した作品が多数!
前澤友作さんのYouTubeチャンネルもワンメディアが制作していたことが分かりました。
個人のYouTubeチャンネルの制作だけでなく、企業の公式TwitterやYouTube動画の制作を通して、販促にも携わっています。
取り扱うテーマによって、同じ会社で作っているのに、見せ方が全然違うのが、さすがプロの仕事ですよね。
まとめ
衝撃的なルックスで、一度見たら忘れられない明石ガクトさん!
結婚はしていて、年収は5,000万円越えの可能性も浮上しました。
ワンメディアの創業者で、今まで大企業のCMやSNSの動画を、数多く制作していることもわかりました☆
今後も注目していきたいと思います!